このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
事務局:ビジネススクール「今井塾」
/ MakeLifePlus 

ベストセラー作家 喜多川泰さん講演会 in 奈良

日時:2025/7/19(土) 14時~15時半  

会場:橿原市役所分庁舎 ミグランス4階コンベンションルーム
  (近鉄大和八木駅 南口より徒歩3分)                     

テーマ:「未来を拓く鍵は あなたの手にある」



あなたは人と、どう関わって生きますか?

◎「共に育つ」を楽しもう!

『周りと比べて、うちの子、大丈夫かな?』

子育てしていると、そんな風に思う事、ありませんか?
あるいは、クライアントさんや従業員と関わる中で、

『こんな関わり方で、大丈夫かな?』 って思ったり。

それは、正義感が強くて、責任感もって人と関わるからこそ、
心配になったり、自問したりするのかもしれません。


2023年初主催の講演会で、喜多川先生から学んだ1つが…

人は、ひとりでは、幸せになれない。
みんなで幸せになるからこそ、真の幸せを手にできる。

 

◎テーマは、人育て・子育て!

だとしたら、どんなふうに関われば、
相手も自分も「やる気」で、「自らの力」で成長できるのか。

自分も相手も、「共に育つ」ために、
大切な本質は何か?


今回の講演会では、「育てる・育つ」というテーマで描かれた
喜多川先生の『おいべっさんと不思議な母子』をもとに、お話をしていただきます。

一生懸命、「子育て」をしてるパパやママ。そして、
心から相手を想って「人財育成」に携わる人にとって、

「生きる力を育む」「相手が自ら、変わっていく」には、どう関わればいいのか?

喜多川ファンや塾生のみならず、初めての方にも、経営者仲間にも、親子にも…、きっとたくさんの方へ「生きる力」を届けることができる場になると思っています。

あなたの人生を、今よりもっと輝く笑顔で過ごす
そんな、きっかけの日となりますように!


2023.11.15
主催:(株)MakeLifePlus 代表 今井知加


講演会in奈良 公式LINEで最新情報発信中!

講演会や喜多川先生に関する情報を、公式LINEで発信しています♪

お友達登録で、喜多川先生からのメッセージをプレゼント✨是非ご登録ください!

前回・2024年奈良講演会は…

2023年講演会の雰囲気を動画でご堪能ください!
2024年3月23日(土)の喜多川泰講演会in奈良は、リアル&動画アーカイブ、トータル185名のご参加をいただきました!
当日の様子をメイキング動画でお楽しみください!
撮影協力:AroundFocus 辻本勝彦氏

2024年 講演会参加者のお声

同じ環境でも、見える世界が変わる…私自身、心が軽くなりました。

兵庫県 Yさん(女性)
置かれた環境がつまらないのは他責、楽しむ方法を考えるのが自責。同じ環境でも、考え方一つで、見えてくる世界がガラリと変わりますね。
私自身、心が軽くなりました。そして、周りの人達にも是非、伝えたいと思いました。
喜多川泰先生の本は「きっと明日は素晴らしい。自分の心一つで景色が変わる。明日はもっとしっかり生きよう」と思える気力が湧きます。
今回、リアルで講演会に参加する事で貴重なエネルギーをもらえまし。次回も是非リアル参加したいです。スタッフのみなさんのおかげで素敵な講演会に参加出来き、ありがとうございます!
VOICE

思春期真っ只中の子育て中なので、勇気をもらえました。

大阪府 Iさん(女性)
子育てのテーマで、「子育ての完成形は、親がするもの。子供の完成形は、親離れの後だよ」というお話で 心が揺さぶられました。
そうなんだ、子供に親として育ててもらってるんだ。社会も然りで、大変な相手や物事に、自分は磨かれて成長するんだと。
大変だと、感じる相手こそが砥石になるんだって、この講演会で学べました。
日々起こる事を前向きに捉えて 良い改善方法を見つけたいなと感じました。
私も思春期真っ只中の子育て中なので、勇気をもらえました。貴重な機会な場を頂き ありがとうございました。
VOICE

シンプルに、それだけで事が好転していくんですね。

奈良県 Tさん(男性)
喜多川さんのお話は、いつも、優しさに溢れていて癒されますね。
子育ての話も、部下育成の話も一緒。自分が支配したいと思ったら、相手は誰でも反発する。
だけど、全てに感謝して自分がやってもらったことを相手にしてあげる。
シンプルにそれだけで事が好転していくんですね。勉強になりました。ありがとうございます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

前々回・2023年奈良講演会は…

2023年講演会の雰囲気を動画でご堪能ください!
2023年1月28日(土)に初主催した喜多川泰講演会in奈良は、大雪の中、リアル200名&動画アーカイブ110名と、トータル310名のご参加をいただきました!
当日の様子をメイキング動画でお楽しみください!
撮影協力:AroundFocus 辻本勝彦氏

2023年 講演会参加者のお声

一瞬一瞬を大切に行動していきたいと思いました。

京都府 Mさん(女性)
自分自身の過去の経験と重ねながら、お話を拝聴していました。
夢がないから行動できないんではなく、行動していく先に夢や目的が見つかるっていうことが改めて理解できました。
「行動するということは、命を大切にすること」というお話に涙が出ました。
人生はたった一度…。つまりこの一瞬もたった一度なんだ、と感じました。一瞬一瞬を大切に行動していきたいと思いました。
帰り道、長男が「僕、いつも”こんなことしても意味ない”って言ってたけど、意味はあるんやね。」と言っていて、驚きました。家族と参加して、帰りの電車の中で講演会で感じたことをシェアし合う時間も貴重な経験になりました。
VOICE

全てがそういうことに繋がるって思えて、感動しました。

カナダ Rさん(女性)
今までの常識が180度変わったなと思います。
「夢や目標」がなければ、やる気や行動に繋がらないって思ってきてたし、 「夢」を持って欲しいってずっと言い伝えてきました。でも、そうじゃなくって、「行動」してみたらいいだけなんだって。
別に、そこに何があるのか?何が得られるのか?分からなくたって、やってみたらいい、会ってみたらいい、 行ってみたらいい、そこから生み出される何かがあるんだなって思えました。
もちろん、「夢」「目標」「希望」って、あったらステキなことだし、そこに向けて動けるけれど、 そこにこだわらなくてもいいって思ったら、子どもたちのやっていることって、全てがかけがえのないことなんだなって思えます。
よく、「時間は命」って言うけれど、喜多川先生がおっしゃっていた「行動とは命を大切にすること」 つまり、時間を大切にすること、つまり、かけがえのないことをしていることに繋がる。 全てがそういうことに繋がるって思えて、感動しました。
VOICE

子供の行動にも自分の経験から否定せず見守りたい、、、と思いました!

京都府 Sさん(男性)
夢があるから行動するのではなく、行動するから夢が持てるには目からウロコでした。
障子の張り替えのエピソード納得です!今まで目標があるから行動ができる、夢の実現には効率よく行動することが大切とどこか固定観念みたいなのがありました。
日常の仕事や家事にも無駄なことは何一つなく、懸命に続けていけば幸せになれる、何事も懸命にやっていくことが自分自身のレベルアップにつながるだなぁーと思いました。
子供たちにも少しでも伝えられたらいいと思います。
こんなことやってもなぁーと思うこと、これからあっても、まずはやってみよう、子供の行動にも自分の経験から否定せず見守りたい、、、と思いました!
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

◆2025年・講演会概要

テーマ
「未来を拓く鍵は あなたの手にある」
日時

2025/7/19(土)
【受付開始】13:20-【講演開始】14:00- 【講演終了】-15:30
【サイン会】-16:30

会場

橿原市役所分庁舎 ミグランス4階コンベンションルーム
(近鉄大和八木駅 南口より徒歩3分)                     

定員

100名(VIP①満席/VIP②満席)★残1名様のみ、申込みOK!

参加費

大人(高校生以上)*参加区分
A】当日応援VIP席(限定34席:満員御礼):10,000円(前方等*確約/動画配信付/宛名付選択サイン本)
B】当日一般席: 7,000円(サイン本)
C】後日参加の方: 7,000円(2週間動画配信/サイン本)
B&Cあわせて、お申込み可能数・残り12名のみとなりました!

※すべての参加区分で、喜多川先生のサイン入り本1冊付
※喜多川先生の講演会では、本講演が最後の動画配信提供となります

※ 応援チケットVIP席は、以下のお席エリアを選択いただけます!(各エリア内の座席は自由)
【満席御礼】①前2列:あ/9~13.16〜20.い/9~20(22席)or
【満席御礼】②中央1列:か/9~20(12席)から選択

※お席の詳細はコチラ


*お席の見え方は、小ホール座席ビューからご確認いただけます!

「応援チケットVIP席」について
喜多川先生および喜多川泰講演会in奈良を「応援したい!」と思ってくださる方への特別な御席として、
【当日応援VIP席】をご用意しました。
この講演会への想いに賛同し純粋に応援いただける方や、会場のエネルギーや臨場感をより感じたいという方は、ぜひ、限定34席を手にしていただけると幸いです。
※講演会終了後優先してサイン会に並んでいただけます
お子様の参加
お子様の参加は、周りのお客様へのご配慮のため、静かに座ってお聴きいただけることを前提にさせて頂きます。希望の場合は、申込みフォームにて個別にご記入ください。※小中学生は、3,000円(VIP不可・サイン本はつきません)
サイン本について
全ての参加区分で、喜多川先生のサイン本1冊付
*特典サイン本:原則『おいべっさんと不思議な母子』1冊
VIP席の方のみ喜多川作品全20冊から選んだお好きな本1冊に、ご指定の「宛名」付サイン
※ただし、ご指定がない場合は、テーマ本「おいべっさんと不思議な母子」にお名前入りのサインをご用意しますのでご了承ください。
 
※当日ご来場される方は、受付にてサイン本をお渡しします。
※小ホール入口中/ホワイエで受付をします。おひとり様ずつ、五十音順で承ります。
※動画配信の方は、3月下旬に発送いたします。
当日の参加が難しい方へ
本講演会は、2023年3月に講演依頼済みにつき、後日動画アーカイブ受講も可能となります。
喜多川泰先生の講演会アーカイブ配信は、本講演会がラストになるかと思います。
ぜひ、当日参加が難しい方も、この機に、喜多川先生のお話に触れてくださいね!

※株式会社L&Rヴィレッジ様が主催する講演/講座、また運営に携わる講演では今後も動画配信はあるようです。
動画配信について

当日の参加は、リアル参加のみとなっていますが、当日参加が難しい方には、
協賛会社 Around Focus 様の協力により、後日、動画配信で受講いただけます。

その場合は、申込みフォームに、参加特典のサイン本を送付する際の「住所・連絡先」を記入ください!

※送付先は、日本国内限定となります。
※なお、講演会および動画配信時における「録音・録画」は、固く禁止しております。
※動画視聴期間は、4月上旬の配信開始(予定)~2週間限定となります。何度でもご視聴ください!
※当日ご来場頂いた方への配信は、VIP席のみ。一般席の方への配信予定は、ございません。
※当日参加の方で、何度も復習したい方は、VIP席でお申込ください!

質問タイムについて

講演後、喜多川先生への質問に答えていただける時間を設けました!
質問は、主催者今井が代表して対談式で行います!

申込みフォームで募集した質問の中から、まとめて数件ピックアップしますので、
講演テーマの「子育て」「人財育成」のほか、喜多川泰先生に聞いてみたいことをぜひ!
お申込みフォームにご記入くださいね!何が選ばれるかはお楽しみに! 

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
申込期間
2025/4/20(日) 〜 サイン本がなくなるまで(残1名)
※入金確認後、お席を確定します(入金メールが届かない場合は LINEへお問合せください)
申込み方法
下記フォームより、お申込みください。
事務局からの自動返信メールをもって、受付完了となります。

参加費は、事前振込みとなります。(原則、お申込み後のキャンセルはできません)
1週間以内に指定の銀行口座に、参加費をお振込みいただき、入金完了とともにお席確定となります。

※申し訳ございませんが、振込手数料はご負担お願いいたします
※入金確認されましたら、「ご入金確認メール」 をお送りします。届かない場合はLINEへ連絡ください
※複数の参加者分を一括してお振込になる場合は、お申し込み時にご記入ください。

キャンセルポリシー

原則、お申込み後のキャンセルは受付けておりません。決済後の返金対応も致しかねます。
なお、やむを得ない理由でご来場できない場合は、前日までに事務局へご連絡ください。
(後日、サイン本を送付・動画を配信します)

その他

【録音・録画】
・録音録画は、禁止となります。発見した場合は、ご退出いただく事もございます。

【飲食について】
・講演会場の客席での飲食はお控えください。水分補給等は小ホールを出た場所(ホワイエ)にてお願いします。

【お子様連れ】
・お子様との参加は可能としております(小学生以上推奨)。進行上、他のお客様のご迷惑になるとスタッフが判断した場合は、ご退出いただくことになります。ご了承ください。
座席が必要なお子様は1名とカウントしてお申込みいただきますようお願いいたします。(子ども料金設定あり)

・その他、スタッフの依頼にご協力いただけない場合は、ご退出いただくことがあります。ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加区分について

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
A 】当日 VIP席
B】当日 一般席
C 】後日参加の方
リアル講演会
VIP① 前から2列/22席 満席
VIP② 中央の1列/12席 満席
どちらか指定可
VIP以外のお席
自由・先着順
×
当日のリアル参加は付きません
サイン本1冊
喜多川作品から1冊選択
ご指定の宛名付サイン
「おいべっさんと不思議な母子」サイン本・宛名なし
「おいべっさんと不思議な母子」サイン本・宛名なし
動画アーカイブ配信
4月より 2週間限定 動画配信
×
動画アーカイブは付きません
4月より 2週間限定 動画配信
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
余白(20px)

参加特典ほか

サイン本プレゼント

参加者の皆様へ、喜多川先生のサイン入り『おいべっさんと不思議な母子』をプレゼント!
*VIP席のみ:喜多川作品全20冊から指定&宛名付サイン

質問タイム

講演後、喜多川先生への質問に答えていただける時間を設けました!申込みフォームへの質問の中から、主催者今井が代表して対談式で行います!

サイン会

講演後、喜多川先生に直接サインをいただける時間を設けました!
※当日、本を購入された方限定100名さま

動画配信

体調不良等やむを得ない理由で、当日ご来場できない方の為に、後日動画をお送りします。(録画DL録音・不可)
※2週間の期間限定視聴

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会場アクセス

〒634-0804 奈良県橿原市内膳町1丁目1番60号(大和八木駅より徒歩3分)
※大阪難波より、近鉄電車で約35分
※京都駅より、近鉄電車で約50分
※名古屋より、近鉄電車で約110分


講師紹介

喜多川 泰(きたがわ やすし)

1970年生まれ。愛媛県出身。東京学芸大学卒。
2005年『賢者の書』にてデビュー。『君と会えたから…』『手紙屋』『「福」に憑かれた男』『ソバニイルヨ』『運転者』など、発表する作品は長年読み継がれ、次々とベストセラーになる。2010年に出版された『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』は2013年9月に映画化され、全国一斉ロードショー。舞台化もされる。
 その後も次々と作品を発表。
最新作の『いただきます。』にて全21作品、国内累計130万部を超えるベストセラー作家。
「喜多川ワールド」と呼ばれるその独特の世界観は、小学生から80代まで幅広い年齢層から愛され、その影響力は国内に止まらず、現在は多数の作品が台湾・韓国・中国・ベトナム・ロシア・タイ・モンゴルでも翻訳出版されている。
執筆活動だけでなく全国各地での講演やセミナーも開催。
出会った人の人生を変える講師として人気を博している。

※喜多川泰氏の著作一覧は、コチラより



協賛・協力

Around Focus
代表 辻本勝彦 様

動画/写真 撮影 等

ブックランドフレンズ 様

書籍販売 等

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催

今井 知加(いまい ちか)

ビジネススクール『今井塾』㈱MakeLifePlus 代表
ビジネスライフ・コンサルタント

1981年生まれ。奈良県出身。京都薬科大学卒。
2児育児の傍ら、製薬業界で正社員として働く中で、仕事と子育てのバランスをとりながら社会貢献したいと、2016年に起業。人生を充実させて、幸せに輝きたい女性を対象にセミナー開催。

2020年より、女性起業家を対象に、「ビジネススクール今井塾」を開講。
サブテキストとして『賢者の書』を活用し、ビジネスや人生において「ステージアップ」するために大切なマインドやノウハウを提供。

2019年法人化、「株式会社MakeLifePlus」代表。
2023年9月「漢方エステ bijindo 美人堂」をオープン。
著書に「そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん」(KADOKAWA)

講演会事務局へのお問合せ

下記アドレスへ お問合せください

makelifeplus.imaijyuku@gmail.com

喜多川泰講演会 in 奈良 
事務局
ビジネススクール「今井塾」/株式会社MakeLifePlus

3日営業日(土日祝除く)以内にお返事いたします。
余白(20px)


▼運営者
株式会社MakeLifePlus 代表取締役:今井知加

▼連絡先
Add  〒634-0804 奈良県橿原市内膳町3-8-5 BizWork201
✉:makelifeplus.imaijyuku@gmail.com